日時:2018年6月24日9:00~16:00
場所:品川区みなとがおか埠頭公園
活動:考えてぼーさい
場所:品川区みなとがおか埠頭公園
活動:考えてぼーさい
今回の活動は「防災」がテーマなのです.でも大きな防災体験施設ではなく、
もっと身近なものや場所で防災を考えてほしい、と考えた活動です。
集合場所でリーダーやくまスカウト達の「上手」な防災スタンツ後
身近な危険を観察しながら避難(移動)開始です。
避難したら雨水をしのがないといけないよ、
では組の避難場所を作ろう。
大きくて重たい竹とブルーシートが支給されました。
これも使えそうじゃない?!拾い物名人達がここにいます。
なかなか大変です。
皆で協力して避難場所を作ってます.
この組は材料を取るのが最後だったので、中は狭くて、
ブルーシートも足りなかったので
新聞紙を使ったり、紐の代わりにツルを使ったりと、
知恵と工夫がいっぱいです.
自分のできることを、みんながやっています.
だんだんできてきたよ
完成!なんか秘密基地みたいで、みんな、いい顔してますね。
組長の意見でこの形を作ろうと決まったこの組は
びっくりするほど、ずれなくスカウト達がきびきびと動いてました。
くまはばりばり作り うさぎは麻紐を貰ったり
それぞれの場所で活躍してましたよ。
この組は、他の組と違う路線ですね。
ガイラインのように、ロープを上手に引っ張って使って自立させています。
かっこいい!(でも、風ふくと倒れるらしい)
いろんな形の秘密基地(避難場所)ができていますね。
震災で被災したリーダーの話しを真剣に聴きました。
とても真剣でしたよ。
手作り食器とスプーン完成!これでお昼ご飯です。
もちろん組の基地で食べます。
普段、活動の日のお昼はおにぎりです。
でも今回は、ビックリ!ものすごくおいしい!!カレーを、
手作りした食器とスプーンで頂きました。
で手作り食器は
たべにくーい
でもカレーはおいしい!もっと食べたい!
普段のスプーンや食器の有り難みがわかったみたいですよ。
ところで、これだけ使った避難場所(基地)、愛着がわいたスカウトもいました。
最後に崩すのを嫌がってましたよ。
新聞紙も、いろいろな日常生活で使えるものに変わります。
そして、工夫大賞受賞作品はこちらの組です.
他の組はこぎれいなスリッパ型だったのに対して、
新聞紙で足を包み、紙が広がらないようにするために
チーフで縛るというアイデアで勝負!
ガラスや食器が飛び散ったところ、歩くかも、だもんね。
大変!骨折したデンリーダーを助けよう!
救急です。
使えそうなものは??
あ!チーフ!チーフ!使えばいいんだ
添え木といったら
固くてまっすぐな…
手旗?!! なるほどー
そういう使い方があったかぁ、いっぱいいろんなことを発見です。
チーフなど身近なもので
三角巾や添え木が出来ました。
防災や救急って難しいと思うのです。
でもスカウト達は、話しをしっかりと聞いてくれて、
真剣に防災の事を考えてくれました。
自分の幼い頃の記憶を話してくれたスカウトもいましたよ。
たくさん防災のことを考えてた活動でした。