いよいよ夏季キャンプが始まりました。
今年は尾瀬に3泊し、その後6団本隊と合流する予定です。
バスで大清水に到着。尾瀬の近くまで来たところで無残にも雨がザアザアと降り出しました。
今日のキャンプ地、尾瀬沼キャンプ場に到着。ここのサイトは木道と同じです。自然を大切にする配慮ですね。
2日目、本当の予定は燧ケ岳登山でしたが、昨日の雨が続くと予想し、今日は白砂峠を抜けて見晴に行くことにしていました。
が、予想よりも天気がいい事、明日もあまり変わらない天気との事で、やはり今日燧ケ岳に登る事にしました。
スカウトのペースト、リーダーのペースは違うため、2班に分かれてアタック。分かれる事を想定し、スカウトにはアマチュア無線の免許を取らせました。
その成果を発揮するところ。スカウトと無線で位置を確認中。
スカウトに遅れること30分、全員が燧ケ岳山頂に到着しました。
2年前の大雨で土が流され、ごろごろした石がむき出しになっています。これはかなり歩きづらい。
視界が全く無かった山頂から降り始めました。ときどき雲が切れ、尾瀬ヶ原を見ることができます。
そして見晴キャンプ場に到着。今はガラガラですが、この後大きな団体さんが来たんですよ。
3日目 本当はアヤメ平に登り、カブ隊と合流する予定でしたが、予定を変更し、三条ノ滝に行くことにしました。
三条ノ滝に到着。水量が多く、ゴウゴウと流れ落ちる滝が豪快です。
池塘ごしに昨日登った燧ケ岳が、明日登る予定の至仏山がきれいに見えます。
池塘にはいろいろな生き物がいました。時間を忘れて見入ってしまいました。
今日のキャンプ地、山ノ鼻に到着。花豆ソフトで疲れた体を癒します。
4日目 今日は至仏山に登ります。久しぶりに太陽が顔を出し、みなの気持ちも高まります。
蛇紋岩は濡れると滑ります。今日は天気が良いのでそれほどではありませんでした。
またまたスカウトと山岳リーダーが先に到着。無線で位置を確認しながら、1時間は待ちました。
隊長が到着する頃には曇ってしまいました。下り道は雲の中です。
縦走のゴール鳩待峠に到着。3泊の尾瀬の旅が終わりました。
良くがんばった!