オーバーナイトハイク避難訓練

日時:2023年3月11日(土)20時40分~12日(日)7時00分

場所:南多摩駅~大森水神公園

 

今回の活動では、夜間の活動、30kmを近く歩きます。

オーバーナイトハイクは品川6団の伝統行事でしたが、コロナ禍では行事も中断。。。

前回は4年前の開催だったので、この活動で歩くスカウトは、くまもしかもうさぎも全員が初めて。

どうなることやら・・・

避難訓練とあるのは、遠くに出かけた際に災害に会い、交通インフラが使えないという前提での歩行訓練です。

 

集合は、大井町駅前。

いつもと違って夜集合。

しっかりお昼に寝てパワー充電できているかな!?

 

まずは、電車で出発地点の南多摩へ向かい、その後、多摩川沿いなどを歩いて帰ってくるというルート。

 

南多摩駅到着後いきなり、スタート地点に行くときも、高速モードで歩行。

これで少し体を温めて、スイッチを入れます!

 

スタート地点の公園に到着。

歩行での注意事項を聞き、ラジオ体操。

 

そして歩行開始!

夜は長いよ~

 

いつものハイキングとは違う風景にワクワク?

 

休憩ポイントで、スープやココアが提供されます。

 

後半の休憩ポイント。

みんなぐったり。

大人でも30km歩くことはなかなか無いからね。。。

しかも普段は夢の中の時間帯。。。。

 

 

そして、ひらすら歩く。

川のせせらぎと歩く音のみが響きます。

がんばれ!!

 

最後の休憩ポイント。

あと1/4くらいだ!!

 

全員ゴール!

やったぁ!!!

 

ゴールでは保護者のお出迎え!

ありがたいです!

 

最後は完歩賞をもらいました!

4年ぶりの開催でしたが、スカウトほぼ全員が完歩できてよかったです。

また、団の指導者や保護者のおかげで無事に実施することができ、参加者全員に感謝します。

お疲れ様でした!!

 

このページをシェア