ウエルカムキャンプ

上進スカウトを向かえ、新しい班で一年の最初のキャンプです。

日にち:10月13日~14日

大井町から野活まで、個人装備を背負ってハイキング。
周りの人の邪魔にならないように。

キャンプ始まりのセレモニー、開営式です。

ソングの声が小さかったため、このあと大変なことに。

こんな遠くからでも、リーダーに声が届くぐらい大きな声で歌わないと、設営開始できません。歌え!!

新人スカウトにとっては、初の設営かな。
先輩スカウト、しっかり叩き込んでやってください。

隊長との、トーキングタイムです。ちかいとおきての意味、よくわかったでしょうか。

そのあとは、計測です。
自分の脈拍を測るところから・・・

自分の体の各部の長さを測って知っておけば、、それをもとにいつでも計測ができるようになります。

こちらでは国旗掲揚・降納の練習。
国旗の上げ下げがきちんとできないのは、かっこ悪いですよね。

しっかりおぼえましょう。

おいしいごはんを作りましょう。

翌朝のモーニングゲーム。
二人ひと組、それぞれ片手のみで協力して課題のロープワークを作れ!

ロープワークわかってなきゃいけないし、息も合わせなきゃいけないしで、結構難しいんです。

今年一年の抱負をみんなの前で発表するプログラムです。

ここで言ったことを忘れずに、よい一年にしていきましょう!

といった感じで、今年1年最初のキャンプが行なわれました。
1年間、頑張っていこう。

このページをシェア