日時:2017年7月2日9:00~15:00
場所:等々力渓谷~二子玉兵庫島
活動:ビーバー隊活動
昨日まで雨がぱらついていた、曇り空からのスタートです。
今日は、23区で唯一の渓谷、等々力渓谷に向かいます。
入口で温度差を知るスカウトたち。
見ている間にも、外の気温と渓谷の気温差が広がっていきます。
渓谷は、昨夜の雨を受けて、しっとり。
ちょっと滑りそうだったので、スカウトもどきどきしながら歩きました。
渓谷を抜けたところで、カルガモのおやこに出会いました。
水に浸かって、気持ちよさそうだよね~。
そのまま、多摩川沿いを二子玉まで歩きます。
曇り空でしたが、湿度が高く、汗がどんどん吹き出てきます。
おや、雨?
がんばって歩くスカウトに、リーダーから恵の雨が。
もうちょっとだ。頑張って~~。
お昼とキャンプスタンツの練習が早く終わった組は、
じゃぶじゃぶ池、遊ぼう!
リーダーも入ってきたぞ!と狙い撃ち。
遊ぶときは、おもっきり。
しっかりするときは、しゃきっと。
活動の中にもメリハリを入れて、
気持ちを切り替えることができるように、伝えています。
今週は、1名小枝賞をもらえました。
入団してから数か月、1本目の小枝賞おめでとう!
今日は、たくさん歩いた活動でしたが、
みんな元気に活動できました。
キャンプまであと少し、メリハリをつけてたくさん遊ぼうね。