日にち:2016年5月8日(日) 8:40~16:00
場所:こどもの国
活動:ビーバー隊活動
神奈川県横浜市青葉区と東京都町田市にまたがる、100万平方メートルもの大きな遊び場です。たくさんの遊具をはじめ牧場や動物園、プール、スケート場などがあります.今日は、ボーイスカウトと関係がすごくある、この場所で遊びながらボーイスカウトのことを学んでもらう活動です.
緑の中の迷路で探し物をしたり
トンネルを使ったクイズをしたり、
日差しも強くて、なかなか暑い中でしたが、とにかく元気に歩き・走り回りました.
リーダー達のスタンツ(寸劇や出し物のこと)で
戦争の時のボーイスカウトの話を聞いてから
その絵と銅像をみました.
トイレ休憩中のただのリュック?
いえいえ、乱雑ではなく、きちんと班ごとにまとまっておいてあるんですよ.
このような、小さなひとつひとつがとても大切なことなのです.
丘の上での昼食後は、紙飛行機作りです.
難しい?みんなで、折ってます.
![IMG_2528](https://www.shina6scout.org/wp-content/uploads/2016/05/IMG_2528-300x169.jpg)
紙飛行機飛ばし大会 予選!
![IMG_2500](https://www.shina6scout.org/wp-content/uploads/2016/05/IMG_2500-300x225.jpg)
紙飛行機飛ばし大会 決勝!! 一番は誰かな?
飛び跳ねることのできるドーム(トランポリンみたいな感じ)で飛び回ります.
私はころがる〜、と急な斜面を転がり下りるスカウトもいました
最終クイズ大会
この日の活動は組対抗だったので、最後に一番の組が表彰されてました(豪華賞品つき!)